ユニークバンクを実現するために。
2020年4月“10年ビジョン” のスタートとともに、新たに“人事ビジョン”を制定いたしました。それが「未来をデザインする自律型人財とエンゲージメントの共創」です。これは成長社会時代の考え方であった、組織が主役の画一性の人事制度ではなく、成熟社会時代にふさわしい多様性や複雑性を根本に置いた「個人が主役」となる人事制度に向かうことを意味しています。例えば、キャリアパスに関してもこれまでは人事部側が示すものに則る形でしたが、これからは自分で自身のキャリアを考えることが基本であり、それが「自律型人財」へ向かう第一歩となります。
きたぎんが掲げる「ユニークバンク」は本来、唯一無二の存在という意味ですが、これは戦略的にユニークであることに加え、お客さまに対してワクワクするような価値や期待をご提供する意味もそこには含まれます。そんなユニークバンクを実現するために、我々は自分で考え行動できる自律型人財を求めています。
お客さまや仲間たちと尊い信頼関係を育みながら、自分自身のキャリアにもワクワクできるような前向きな挑戦意欲をもったみなさんの「きたぎん」への参画を心待ちにしています。
人事部長 小野 直人

経営理念
